バンダイ HGUC 1/144 アッガイ モノアイ発光 改造

発売当時にMGのアッガイを作ったけれど、当時は塗装環境も無くて無塗装だった
MGは埃まみれになり、引っ越すときに処分したけれど、家にまたアッガイが欲しくなり、今回はHGUC 1/144 アッガイにすることにした

スポンサーリンク

HGアッガイ:製作記事

モノアイの発光

今回のテーマはモノアイの発光
ただ発光させるだけでなく、発光していない時はモノアイが見えないようにしたい、面倒な改造も配線も少なくしたいってことで挑戦開始

モノアイの改造

バンダイ HGUC 1/144 アッガイ モノアイ発光 チップLED貼り付け LED電飾

ビヨ~ンと出ているのがチップLEDを付けたモノアイ
キットのクリアパーツの裏側に小さな凹みを作り、そこに1.6×0.8mmチップLED 赤色を入れ、タミヤ多用途接着剤で固定
発光面を400番のヤスリで削って、なるべく全体が光るようにした

バンダイ HGUC 1/144 アッガイ モノアイ発光 レール移動 LED電飾

クリアパーツのモノアイは裏だけで改造で、レール部分はそのままなので、キットのように頭部メカパーツに入れることができる
光が漏れないようにモノアイの縁という周囲を黒く塗装したのだけれど、コレが失敗だった
見える側には塗料は付着していないけれど、発光させると欠けが生じてしまったみたい
肉眼では眩しくて分からないけれど、写真にするとチップLEDの四角い形がハッキリ分かってしまう

配線や電池ボックスの為の改造

バンダイ HGUC 1/144 アッガイ モノアイ発光 背面の電池ボックス LED電飾

頭の底、首関節、襟、胴体に配線を通す穴をあけ、ランドセル部分の背中をくり抜き、電池ボックスとスイッチを胴体に入れた
ランドセルは外しやすい様にダボを少し削ってある
胴体は大きくて中身空っぽだし、大きな穴はランドセルで隠れるし、電飾するには良いキット

HGアッガイ:塗装

カラーレシピ

首関節のパーツが頭と一体なので、頭のみマスキングが必要
気にならないと思えば気にならないかもだけれど、気になったのでマスキングして塗装した

ウェザリングカラーレシピ

HGアッガイ:完成ギャラリー

バンダイ HGUC 1/144 アッガイ モノアイ発光 改造 LED電飾 塗装 製作レビュー
バンダイ HGUC 1/144 アッガイ モノアイ消灯
バンダイ HGUC 1/144 アッガイ モノアイ発光 正面
バンダイ HGUC 1/144 アッガイ モノアイ発光 背面
バンダイ HGUC 1/144 アッガイ モノアイ発光 上向き

腕を長くできるパーツがあるけれど、飾るときに邪魔になるから付けないよねと思ったら、面倒になりランナーから外さずにそのまま
簡単に電飾は出来たけれど、モノアイをもう少し工夫をできたんじゃないかなと、完成してから思った
Hアイズとパイプとプラバンでモノアイ自作するとか、モノアイを複製してから改造すべきだったかもとか、大きなLEDのプラ部分を削って作れたかなとか、イロイロと案は出るけれど、そこまでしてたらもしかしたら完成しなかったかもとも思う

タイトルとURLをコピーしました