プラモデル製作 工具 筆塗りの道具

基本的に塗装はエアブラシ塗装なので、塗装面が小面積のパーツの塗装、筆を使用する時はマスキングテープなどを剥がした後の修正、デカールを傷つけてしまったときの補正など、エアブラシを使うほどでもない塗装に使用
小面積の塗装が多いので、細い筆の使用頻度が多い

スポンサーリンク

ブラシホルダーSの中身

プラモデル製作 工具 筆塗りの道具1

右側の白と黒のタミヤの筆が使用頻度が高い
自分の癖に馴染んでいるというか、クレオスとかいろいろ試したけれど、細い筆はタミヤの筆に慣れてしまった気がする

真ん中の木目の筆はセットのもので、エアブラシのカップを掃除したりするのに使用している

左側の筆は、大きめの筆がメインで、エアブラシで塗装しない方が合う場合に使っていて、使用頻度は少なめ

左側の筆で、筆先が斜めにカットされているものは、デカール貼り専用の筆
水を軽く付けて、デカールの場所決めをするのに使っている


ブラシホルダーMの中身

プラモデル製作 工具 筆塗りの道具2

右側の筆は、ウェザリング専用の筆、ドライブラシしたりトントン叩いたりしている、荒い使い方をしていて、使用頻度は高め

真ん中の筆は、エアブラシ塗装を始める前の筆で1番古い筆、今は使用していなくて、いずれウェザリング用になる予定

左側の筆で、筆先が斜めにカットされているのは、デカール貼り専用の筆で、ホルダーSのよりも筆先が広く、大きめのデカールの時に使用しているが、この3本は殆ど使ったことがない

ブラシホルダー

プラモデル製作 工具 筆塗りの道具3 ブラシホルダー

筆をペン立てに立てたり、そのまま引き出しにしまっていると筆先が痛むので、ブラシホルダーを使用している
長期間使わない時でも、安心して保管できるし、ケースがあって、出したものを入っていた場所に戻せば整理整頓にもなる

ブラシホルダー S
コミック画材通販 Tools楽天shop

梅皿

プラモデル製作 工具 筆塗りの道具 梅皿

筆塗りをしているときに使用している梅皿
陶器で白いので、筆塗り用の塗料を調色したりする時に、色が分かりやすくて、また水性塗料ならマッジクリンで洗えるので、掃除で溶剤も使わないし手軽で便利
簡単な塗装の時は、カレンダーやポスト投函のチラシなど適当なコート紙をパレットにしてしまう場合もある
自作のウォーターパレットを使用していた頃もあったけれど、塗装中に水をぶちまけてから使用を止めた

タイトルとURLをコピーしました