プラモデル製作 工具 ニッパーなど各種

ゲートから部品を外すときに使う工具
1番最初にパーツと触れる工具がニッパーなので、いいものを使いたくなる

スポンサーリンク

2度切りが基本

パーツをランナーから外す際は、2度切りが基本
まず大まかにパーツから離れたところで切り、ランナーから外れたら、残ったゲートを処理していく
この時に、目的によってニッパーを使い分けると、ゲート処理が綺麗に早く終わる

ランナーから切り離す時に使用しているニッパー

ランナーから切り離す時、ゲート処理する時に使用するニッパー
ニッパーにもそれぞれあるので使い分けている

プラモデル製作 工具 ニッパー各種

1:タミヤ クラフトツール 薄刃ニッパー

最初にランナーから切り離す時に使用しているニッパーのレギュラー
両刃、薄刃、ストッパー無し

マスキングテープが貼ってあるのは、2番のミネシマのニッパーと間違えないようにするため
薄刃で小さな部品も切り出しやすい
握りやすさ、切れ味、切りごたえも良く、模型店でも家電量販店でも売っていて、どこでも買える良いニッパー
初心者には迷ったらコレをと言える

2:ミネシマ premium 薄刃ニッパー

これもランナーから切り離す際に使用しているニッパーの2軍
両刃、薄刃、ストッパー有りだったけれど外れている
調べたらメーカーのHPに無かった、廃盤商品かもしれない

タミヤの クラフトツール 薄刃ニッパーと比べると、少しグリップが細く感じる
この辺は好みの問題だし、新しい商品では改良されているかも
切れ味なども、すごい違いはないと思う

ゲート処理に使用しているニッパー

3:童友社 高級薄刃ニッパー 片刃 凄!

ランナーから切り離した後に、残っているゲートに使用している2度切り用のニッパーの2軍
片刃、薄刃、開く閉じるの両方にストッパー有り

切り口は綺麗で処理が簡単に行えるが、もうちょっとな切れ口
刃も良く見ると少し研ぎが甘い感じ
それでも両刃で2度切りするよりは綺麗に切れる

4:ゴッドハンド ブレードワンニッパー

ランナーから切り離した後に、残っているゲートに使用している2度切り用のニッパーのレギュラー
片刃、薄刃、開く閉じるの両方にストッパー有り

童友社の片刃ニッパーの切れ味が良かったので、凄いと噂のゴッドハンドのアルティメットニッパーを購入しようとしたが売り切れだったので、ブレードワンニッパーを購入
同じ片刃だし、そんなに違いはないだろうと思っていたけれど、使ってみてビックリ
こんなに綺麗にゲート処理ができるのかと思ったほど
試し切りをしてからゲート処理はずっとこれ

ゲート跡が少なく、いつも一定な切り口なので、ヤスリをかけるのも簡単になった

気になっているニッパー

ゴッドハンド アルティメットニッパー

ブレードワンニッパーの切れ味を知ってから、さらに薄刃のアルティメットニッパーの切れ味は気になる
いつかは欲しいけれど、片刃が2本もあるので、ブレードワンニッパーの切れ味が悪くなってからかな

プラモ向上委員会 サステナニッパー

刃を交換できるサスティナブルなニッパー
切れなくなったら本体ごと買い替えってのは無駄だよねって発想は好き
切れ味はどうか、刃の交換は簡単なのか、安全性は?など気になることはいっぱい
刃が買いやすくないと意味ないので、その辺も注目な感じ

金属用ニッパー

金属切断専用のニッパー
切断だけならペンチでもいいけれど、刃先が見えた方がいい時もあるので、ニッパーを愛用している
1は例外で切れ味の悪くなったタミヤの薄刃ニッパーを使用している

プラモデル製作 工具 金属用ニッパー各種

1:タミヤ クラフトツール 薄刃ニッパー

ランナーから外すように使用していたニッパーで、刃が欠けてしまったので、金属用になったもの
ほんのちょっとしたエッチングパーツや、0.3mmの真鍮線、柔らかい金属用
捨てる前にさらに使って、刃がボロボロに欠けて使えなくなったら捨てようという魂胆
間違えないようにマスキングテープで目印をつけてある

2:金属用ニッパー

どこかのホームセンターで購入した金属用のニッパー
大きく手が小さい自分にとっては、使っていると手が痛くなってくる
真鍮線や虫ピンの針を切っていたら、刃がボロボロになったので2軍落ち

1:ケイバ 強力ニッパー N-206S

2のニッパーの刃がかざすと穴だらけなので、追加で購入したニッパー
切断能力:硬線直径1.8mm、軟線直径2.3mm
硬線、軟線って分かりにくいよねといつも思う
硬線:スチールワイヤーなど
軟線:銅線など
ってことらしいけれど、真鍮線は銅線よりは硬いらしいので、2mmくらいまでなら平気なのでは?と思っている

ボルトクリッパ

真鍮線しか使わないしと思っていたけれど、2番の刃が欠け始めたので購入した、金属用のミニカッターを購入

プラモデル製作 工具 ボルトクリッパ

切断能力:ピアノ線1.5mm、鉄線4.0mm
切断能力は相変わらず難しい
ピアノ線は硬線よりも硬いらしいけれど、鉄線は真鍮線よりも硬いらしいので、2mm~4mmまでの真鍮線はこれを使って切断している

まとめ

初めてのニッパーは、100均のものでも爪切りでもいいと思う
模型を続け買うならとなったら、良いものを選んでほしいなと思う
タミヤの薄刃ニッパーは初心者にもおススメ

その用途によって工具を使い分けるのは、どれもいっしょ
ランナーから外す用、ゲート処理用、金属用と3種類所持しているけれど、プラモデルで真鍮線などを扱うとなると自然とこうなると思う
道具に合った使い方をし、道具を長持ちさせれば、綺麗な完成品が出来ると思っている

タイトルとURLをコピーしました